令和7年元旦

あけましておめでとうございます。

 

わたしの年末年始は恒例の愛知県弥富市への帰省をしてきました。 11月に小学校のクラス会があったばかりなので、待望のという感じは例年ほどではないのですが、元気に帰省してきました。

 

大晦日のお昼ごろに自家用車でこちらを発し、夕刻には実家に戻り家族に合流し、紅白を見ながらいつものすき焼きをほおばり、翌朝は早起きして近隣の長島スパーランドにて買い物、そして温泉。その後は地元に近い桑名市や名古屋市内の巨大ブックオフや巨大カインズ、巨大イオンモールを体験したり、名古屋のソウルフードと言える「寿がきや」にて軽口とんこつラーメン修行、そしてこれが一番の帰省の目的である小中学時代の仲良しとの夜の食事会&初もうで・・というようにほぼ3日でこれらを濃密にこなし、3日には広島に戻ってきました。

 

いつもの新年のごとくこのたびも郷里にてエネルギーを充填させてもらいましたが、それでもいまのわたしが根を下ろしている場所は広島であり、たまの帰省だから帰省がエネルギッシュになるわけであります。 帰省という恒例行事によるリフレッシュになった魂を通して今年もここ東広島の地にて皆さんのこころの健康の医療的アシストに邁進していく所存であります。

 

本年もスタッフともども四季ののこころクリニックをよろしくお願いいたします。